wxFormBuilderでwxPythonのGUIコード自動生成

PythonでGUIプログラミングをするのは結構面倒です。標準のTkinterは比較的簡単ですが、やはりレイアウトを作り込むのが面倒なのは変わりません。ここではwxPythonのレイアウトを自動コーディングしてくれるwxFormBuilderを紹介します。

続きを読む

Python/memory_profilerでメモリ使用量を計測する

型指定やメモリ管理をしなくてもなんとなく動いてしまうPythonですが、いざメモリ関連の不調にハマってしまった場合に調べる手段を持っておかないと対処することができません。ここではmemory_profilerを使って実行時間とメモリ使用量のプロットを行う調査方法をメモしておきます。

続きを読む

csvの値から直列ばねマスモデルを自動生成するPythonコード

振動シミュレーションをプログラミングで行う場合、質量行列や剛性行列の記述が面倒です。しかし、ばね要素の結合と行列の重畳を理解する事で規則性を利用できます。ここではcsvに記録した質量や剛性の値を使ってPython/Numpy形式の行列生成を行う方法を紹介します。

続きを読む