振動シミュレーションをプログラミングで行う場合、質量行列や剛性行列の記述が面倒です。しかし、ばね要素の結合と行列の重畳を理解する事で規則性を利用できます。ここではcsvに記録した質量や剛性の値を使ってPython/Numpy形式の行列生成を行う方法を紹介します。
続きを読む計算力学技術者試験1級と2級(振動)を同時に受験して合格した感想
2021年12月に初めて計算力学技術者試験を1級と2級の併願で受け、なんとか両方とも合格することができました。難しいくせにマイナーな試験であまり受けた人の情報もないため、受験経験者として学習内容や感想を記録したいと思います。Pythonを活用した勉強もしています。
続きを読むPythonでクイックソートを実装する方法【動画作成方法付き】
Pythonで学ぶアルゴリズム、ソート第5段は「クイックソート」です。クイックソートは再帰的プログラミングを使って配列の種類によっては比較的高速にソートできるアルゴリズムです。ここではPythonで動画を作る方法を紹介しながら理解する事を目標とします。
続きを読む現場でPC1つ!簡単に録音・FFT・wav保存するPythonコード
ものづくりの現場で、精密な計測器はないけど今すぐに音声を録音して周波数分析したい!さらにwavファイルに保存して後でゆっくり分析したい!というPython使いのための記事です。ここでは当ブログのコードを寄せ集めてこのようなニーズにマッチするプログラムを紹介します。
続きを読むTrinketでWordPressにPythonを埋め込む方法
技術ブログを書いているPython使いのために、PythonをWordPressに埋め込む方法を紹介します。ここでは特別なWebプログラミングに関する知識を使わず、Trinketという外部サービスを使って簡単に埋め込みを実現する方法を試してみます。
続きを読むPythonでテキストファイル内を検索して値を抽出する方法
商用ソフトの中にはテキストファイルで設定を用意するものが多くあります。テキストファイルをプログラム的に処理する事で業務自動化が可能です。ここではPythonを使ってテキストファイルの中身を特定のキーワードで検索し、任意の設定値を取得するコード例を紹介します。
続きを読むPythonでテキストファイルの読み書きをする時のメモ
テキストファイルは非常に汎用的で、テキストを読み込んだ後にプログラムで処理をしてから新しいファイルに保存したい場面が多くあります。ここではPythonによるテキストファイルの読み書き処理の基本をメモしておきます。
続きを読むPythonでマージソートの挙動を可視化してスッキリするページ
ランダムなデータをソートするアルゴリズムは動画にして観察するとなぜだか癒されます。マージソートをプログラミングするためには再帰処理も覚える必要があり勉強にもなります。という事で、ここではソートの中でも一際人気なマージソートをPythonで可視化しながら学びます。
続きを読む【動画付き】Pythonで挿入ソートのアルゴリズムを実装する方法
Pythonで学ぶアルゴリズム、ソート第3段は「挿入ソート」です。挿入ソートは遅いソートに分類されますが、データの初期配置によって処理途中でbreakが効く分バブルソートよりも速くなる可能性があります。ここでは挿入ソートの図解と1からの実装によりそのアルゴリズムを学びます。
続きを読む機械学習で回帰した2つの応答曲面を多目的最適化で探査してみた
単一の応答曲面上を遺伝的アルゴリズムで探査するコードを書いたので、次はトレードオフ関係を持つ2つの応答曲面間の多目的最適化に挑戦します。ここではPyTorchによる応答曲面の作成からPlatypusによる多目的最適化、結果の可視化まで全てPythonで書いた内容を紹介します。
続きを読む