今回もiOSアプリ制作シリーズです。これまで学んだ録音・再生・フーリエ変換・オーバーラップ・窓関数・聴感補正・dB変換を全部盛りにしてSwiftUIによる平均化FFTを実行するアプリを作ってみます。まずは個別のコードを紹介し、最後にコピペ可能な全コードを載せて実行結果を説明します。
続きを読むアプリ
SwiftUI/TabViewでスワイプによる画面遷移を実装する方法
モバイルアプリは画面が小さいため「画面遷移」があると便利です。特にタッチパネルに対応したiOSデバイスならスワイプ動作による画面遷移を使いたくなります。ここではSwiftUIのTabViewを使ってスワイプによる画面遷移機能を実装する方法や、各画面間におけるデータのやり取りについて説明します。
続きを読むSwiftUIとAVFoundationで音声を再生する方法
Swiftで書いたコードに音声を再生する機能を追加します。音声の再生にはAVFoundationを使用し、SwiftUIで作成したボタンウィジェットと組み合わせましょう。ここではまず簡単な効果音を鳴らすコードを作成し、次に録音した音をそのまま再生する方法を紹介します。
続きを読むSwift入門:最低限覚えておく基礎文法の備忘録
SwiftでiOSアプリを開発するために、まずは基本的な使い方を学びます。ここでは最低限のプログラミングとして、構造体やループ、条件分岐や配列の処理を行い、必要に応じてPythonとの対応についても記載します。Swift初心者の方は是非参考にしてみてください。
続きを読むSwiftでiOSデバイスのマイクを使って録音機能を追加する方法
Swiftを使ってiOSデバイスで録音アプリを作成しましょう。本記事では、Xcodeでプロジェクトを作成し、マイクを使った録音機能を実装する方法をわかりやすく解説します。iOSシミュレータやiPhoneでのテストまで、初心者でも安心して学べるよう、Swiftの基本操作も紹介します。
続きを読むkivy_garden.graphを使ってiOS用にグラフを描く
Pythonでグラフを描くライブラリはmatplotlibが有名ですが、kivy-iosでiOSアプリをつくる時は利用が困難です。ここではkivy_garden.graphを使ってiOS環境でも動作するグラフプロットの方法を紹介します。
続きを読むPythonアプリをiOSで実機テスト:kivy-iosの使い方
Pythonで開発したアプリをiOSデバイスで実機テストしたい場合、kivy-iosを使用できます。本記事では、kivy-iosの使い方や実機でのテスト方法などを詳しく解説します。必要なものや設定方法も紹介するので、初心者でも簡単に実践できます。
続きを読むkivyで作ったアプリをNuitkaでexe化する時のエラー対処例
Pythonプログラムの実行ファイル化(exe化)はPyInstallerが有名ですが、Nuitkaというライブラリも最近注目されてきました。ただやはり実行ファイル化はビルド時のエラーとの戦いが避けられません。この記事では筆者が直面して最終的に解決した方法を備忘録として記録します。
続きを読むkivy/PyAudioで録音アプリを作ってみた
kivyはモバイルにも対応したGUIアプリ開発ライブラリです。今回はモバイルアプリを意識して別ページで用意した設定画面をスワイプで呼び出せる録音アプリの作り方を紹介します。録音はPyAudio、波形表示はmatplotlibと連携しています。
続きを読むkivyでmatplotlibを使う時にハマったので解決の備忘録
kivyはモバイルにも対応しているクロスプラットフォームGUIアプリ開発ライブラリです。科学技術関係のアプリを作る際、matplotlibによるプロットを利用したくなりますが、今回は筆者がインストールの時点でハマってしまったので解決方法を備忘録として残しておきます。
続きを読む